シマノバイカーズフェスティバルのトレイルライドがテクニカルでたのしかった

Guide Service
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

2025年7月26日(土)27日(日)で、シマノバイカーズフェスティバルに参加しました。

今回はシマノセールスさんからのご依頼で参加者として参加させていただきました。

「ツーリング」に参加しました

集合場所のツーリングベース

「お客さんと一緒に出てください」っていうご依頼で、「こちらでエントリーしますので」と言うことで、申込後に参加種目を聞いて「MTB Short Trail」という種目に参加者として参加することになりました。

「どんな種目なんだろう?」って思って、イベントページで確認してもなかなか情報に辿り着けなかったんですが、どうやら、「レース」じゃなく「ツーリング」なんだということを認識しました。

なるほど、「MTB Short Trail」っていうツーリング種目に参加するのか。最初、正直意味がわからなかったけど、理解ができた(笑)

「MTB Short Trail」のスタート地点は山頂だった

集合場所まではゴンドラで移動

集合時間になり、集合場所のツーリングベースで待っていたら、「ゴンドラ山頂駅です」ってことに気づいて、ゴンドラで移動。

あー、なるほど、上りはゴンドラで、下りだけのライドをする感じね。なんか勝手がわかってないけど、理解した(笑)

コースは下りの約11kmルート

コースマープ

「MTB Short Trail」ツーリングのコースは、ゴンドラで山頂まで移動して、そこから約11kmの下り坂ルートでした。

ゴンドラは使うけど、富士見パノラマの既存ダウンヒルコースを使うのではなく、あらたに整備された道を使うみたい。

ようやく、全貌がイメージできてきた(笑)

コースセッターはマシュン

マシュンこと松本駿くんからのご挨拶

「MTB Short Trail」ツーリングのコースは、今回のために整備された特設コースとのことで、昨年よりシングルトラックが多めになっているようです。

沢山のライダーが参加していました

参加のライダーが沢山

ゴンドラ山頂駅の集合場所に、「MTB Short Trail」ツーリングに参加のライダーが沢山スタンバイしていて、その参加人数の多さに、この種目の人気度も伺えられました。

「MTB Short Trail」ツーリング

道中で記念撮影

「MTB Short Trail」種目へは、2日間で合計3回参加しました。もちろん毎回同じコースにはなるんですが、3つのクラス分けがあったので、ちょうど1回ずつクラス別で違うペースでライドすることができました。

初級クラス・初心者フルアテンドしながら

乗車不可ポイントを判断してあげて安全のため徒歩

今回のゲストさんの内1名が人生で2回目のMTB山ライド、ということで、参加者ながらもフルアテンドしながらの参加でした。

人生で1回目のライドが昨日体験したばかりのフロートレイルだったので、今日のテクニカルトレイルでは、昨日の調子(フロー)で突っ込むとそのギャップでやられるパターンと判断して、ペースメーカーしながら要所要所で乗車不安な箇所は降りて徒歩してもらい、無事にノークラッシュ完走任務完了。

ガイド付きのツーリングでした

ツーリングはガイド付き

「MTB Short Trail」ツーリングは、ガイドと補助スタッフが数名付き添って道先を案内。ポイントで止まってガイドしてくれました。

ドリンクとフードも付き

フルーツがおいしかった

コースの中盤、ドリンクとフードで補給。くだものとかの名前を忘れちゃったけど、おいしかったです。

フォール

個人的には、今回のコースがテクニカルトレイルでとてもたのしめました。ここのポイントは落ちる感じ。前輪のトラクションでコントロールする感じをたのしめました。

中級クラス・ガネちゃんペース

ツーリングのガイド役はシマノの従業員がメインで、みなさんが親切丁寧に「MTB Short Trail」ツーリングをたのしませてくれました。知り合いでもあるガネちゃん、物腰柔らかい心温まるガイドで和みツーリングでした。

ふかふか路面が味わい

ふかふか路面でグリップとクッション抜群

コースを刈ったばかりの路面は、踏固まっていない分、ふかふかで、グリップとクッションが抜群で、ライドもしっとりたのしめますね。

こういうのも、イベントでの味わいかなぁ、と。

ついつい笑顔に

作りたてのコースって、走りやすかったりもします。トラクションコントロールについつい笑顔でした。

帰着チェック

無事に帰ってきてチェック

ということで、「MTB Short Trail」ツーリングは、いろんな意味でたのしめました。参加された方、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

フォトギャラリー

以上、シマノバイカーズフェスティバル「MTB Short Trail」ツーリング参加のあれこれでした。

たのしかったので、ぜひ参加してみてください。

YANSサイン

いろんな人と会って喋った会場でした。

YANS

元世界チャンピオン・現初心者研究家・MTBのプロです
詳細はウエブで

ヤンズをフォロー
ヤンズをフォロー
タイトルとURLをコピーしました