MTBフィールドデザイン

マウンテンバイクのフィールドデザイン実施の記録。

パンプトラックのバームを人手の力でリフレッシュしました。

2023年4月8日(土)に、つくでMTBのパンプトラックのバームのリフレッシュ作業の現場監督をしました。

もくぞうこMTBパークをリフレッシュ&アップデートしてきました。

2023年3月22日(水)から25日(土)の期間で、「もくぞうこマウンテンバイクパーク」(石川県)のリフレッシュ作業をしました。ついでにアップデートも。

もくぞうこMTBパーク2023年シーズン営業開始に向けて作戦会議と、もくぞうこ大作戦始動。

2023年3月8日(水曜日)に、石川県の「もくぞうこマウンテンバイクパーク」へ、本年2023年シーズンの営業を前に、いろいろと打ち合わせをしてきました。

六甲山サイレンスリゾートのマウンテンバイクパークに増設コースをビルド。(兵庫県)

兵庫県神戸市の六甲山上にある六甲山サイレンスリゾート内のマウンテンバイクパークに増設のMTBコース(パンプトラック)をデザインいたしました。

MTBコースを畳んで一冬を越したゲレンデを確認してきました。

2022年6月14日(火曜日)に、茶臼山高原スキー場へ、スノーシーズンで一冬の積雪を越したゲレンデの状態を確認しに行ってきました。

マウンテンバイクパークをつくる。「もくぞうこマウンテンバイクパーク」(石川県)

石川県の株式会社中善工務店津幡営業所の敷地内にマウンテンバイクパークをデザインいたしました。

もくぞうこマウンテンバイクパーク(仮)へ、パンプトラックのご相談を受けに行ってきました。

2021年12月2日(木曜日)は石川県へ、パンプトラックのご相談をお伺いに中善工務店さんの津幡営業所へお邪魔いたしました。

パンプトラックをつくりました。グローカルバイクパーク(仮)に。その記録とデザイン。

グローカルバイクパーク(仮)にパンプトラックをデザインいたしました。その記録です。まとめました。

観光リフトのゲレンデにマウンテンバイクコースをつくりました。茶臼山高原マウンテンバイクパーク2021。

2020年に引き続き2021年グリーンシーズンも愛知県の茶臼山高原にマウンテンバイクコースをデザインいたしました。

パンプトラックをつくりました。つくでMTBさんに。その記録と費用。

2021年11月15日(月)から21日(日)まで、パンプトラックのデザインを7日間でチャレンジしました。その記録と費用をまとめました。

茶臼山高原マウンテンバイクパーク・2021シーズン終了・コースを畳む。その記録。

2021年11月8日(月)から11月13日(土)まで、茶臼山高原マウンテンバイクパークの2021シーズンが終了でコースを畳む作業をチャレンジいたしました。