2021年1月16日(土)と17日(日)にスキルアップ練習会を実施いたしました。
16日(土)はGONZO PARK(三重県桑名市)、17日(日)はSRAM PARK(愛知県瀬戸市)にて開催いたしました。
各パークのコースを活用してライディングテクニックのスキルアップトレーニングをコーチングいたしました。
今回は、GONZO PARKでは各種コースの特徴を一通り活用して行いました。SRAM PARKではショートダウンヒルコース(登りはトラックで搬送)一点を活用して行いました。
どのレベルでも取り組めるスキルアップトレーニングメソッド
みなさんがよく知っているライディングテクニックとは、言い換えると複雑な「カタマリ」です。
スキルアップ練習会では、ライディングテクニックの要素を細かく分解し、各単品要素をスキルアップしていくトレーニングメソッドでコーチングしています。
本来、各パークのそれそれのコースは目的に合った乗り方(動作)をして楽しむものですが、スキルアップトレーニングの場合には、それらのコース(の形状)を活用する形になりますので、異なる乗り方(動作)をしています。
ライディングのレベルには個人差が大きくあり、ライディングテクニック単位(カタマリ)で取り組むにはスキルアップする難しさがありますが、テクニックを分解して要素単位にすることでレベルに関係なくスキルアップをシンプルにやさしくしていますので、どのレベルの方でもトレーニングに取り組んでいただけます。
スキルアップしたい方、次回の機会にぜひご参加をお待ちいたしております。

ライディングテクニックをスキルアップしよう! // YANS Riding School
マウンテンバイクやロードバイク、ライディングテクニックのレッスンやスキルアップトレーニングのコーチングを行なっています。
https://www.gonzopark.com

SRAMPARK-SETO|スラムパーク 瀬戸
SRAMPARK-SETO|スラムパーク 瀬戸 モトクロス・MTB
関連記事